石垣を解体して。。。
梅雨入りしたというのに雨が降りませんねぇ。。。
よかったよかった。。。っで、先週同様、週末降るっていうパターンでしょうか。。。
今週は石垣を解体したり、別現場ではコンクリート打設したりと。。。
そして合間をぬって打合せ。。。
なんやかんや忙しく動いております。
忙しいフリして動いております。はっは、フリですね。。。
板塀もだいぶ腐食が進んでおり、危険な状態でした。
石垣の上の基礎も年月による振動と地盤変動でしょうか、破損してます。
石垣の間のモルタルがずいぶん外れていました。。。
いつからの石垣だったのかなぁ。。。お施主さんも定かではないらしいですが、もうずいぶん昔っということしか分かりません。
これから安心してお住まい頂く為に基礎コンクリートの下地にやり替えていきます。。。
砕石転圧工。。。
配筋工。。。
ベースコンクリート打設。。。
まだまだまだまだ続行中です。。。
そして。。。
こちらの現場では、レンガ小端たて、既存の石を利用して石積み、玄関まわりをコンクリート打設。。。
そして並びに、カーポートを立てていく予定。。。(以前ブログでご紹介した現場です)
建築確認申請がそろそろおりてきますので、もう少しお待ちいただけますでしょうか。。。すみません。。。
カーポート立ててから、駐車場もコンクリートにしてゆきます。。。
っで。。。
こちらでは防草シートをひいた後、<黒彩>を敷き込みました。。。
うえやまがけっこう好きなヤツです。。。
(ヤツ?化粧砂利です;;)
雨に濡れるといいヤツなんですよ。。。(ヤツ?)
おすすめです。。。
敷き込む前に雑草を、草むしりをしていたのですが、その中に混じってイチゴが。。。
どこかからのこぼれ種でしょうか。。。
さすがにとれないですね、かわいいので残しておきました^^
さ。。。また明日からはりきっていきますよ♪
雨、降らないでね。。。