HOME > セダムって聞くとマダムっぽい
セダムって聞くとマダムっぽい
雨降りですね。。。
少しやんだかな。。。
っで、また降ってくる。
セダムって聞くとマダムっぽく感じませんか?
まったくどうでもいいですね。そうゆう時は「まったく感じません」っと、言いましょう。
とりあえず書きました感のブログです。はっは、しまった、ホンネ^^;;
えぇえぇ、セダム。
いろんな品種があります、葉っぱのカタチも色も。。。
これはえっと。。。
斑入りのマルバマンネングサ
ピロロロ~ンとしてますね、少し暖かくなってきて元気になってきた。
冬場はぜんぜんあかんかった。外のヤツはかなりホッソリしてましたけど、結構耐えてましたねぇ、よくやった。
コレ、けっこう増えます。。。
セダムって乾燥とか、高温低温うん、耐えられる、塩害にも強いらしいので何かと使える、活躍できると思いますねぇ。
今は個人的にぷっくりとした多肉形のぷりぷり感満載のヤツにひかれます。。。
グラウンドカバーに入れたりできますね。
手作りでレンガの際にちょいちょいと。。。
日当たりに弱い植物の株元にマルチング代わりにいれてみたりとか。。。
なんやかんや役に立ちます感がありますねぇ。。。
春先になってきて早く庭がいじりたいのに。。。もどかしいですよね。この天気!
でももう少しですよ。着実に暖かくなってますもんね^^
ガーデニングできる時間がほしいな、うえやまでした。。。