パーゴラとガーデンフェンスを作成中です 富山市
こんにちわ、今日も暑かったですね~
私もだいぶ日焼けしました^^;;
営業、プランナーというよりは日中は現場での工事がほとんどですね。まぁ現場にいるのが大好きです^^
さて、現在取りかかっている現場は、お庭にありまする藤棚(パーゴラ)が木製でだいぶ傷んでましたので、新しくパーゴラを取り付けるコトとしました。
<工事前>
少し土台部分、垂木部分が傷んできておりました。
このまま、木製のパーゴラを取り壊すとなると、山藤を支えるものか゛ないので、このまま新しいパーゴラを取り付けるコトとしました。。。
<工事中>
アルミ製の木目調のパーゴラです、雰囲気いいですよね^^
元々の藤棚がお部屋からみるとけっこう低かったので、今度はだいぶ上に上げました。
新しいパーゴラが固定出来たら、枝葉を剪定しながら誘引です。。。
<工事ほぼ完成>
だいぶすっきりとさせていただきました。
造園のベテラン職人さんだったら、もっと強剪定されるでしょうけど、元々のバランスも崩したくなかったので。。。
先ずは様子見です。
いい感じですよね^^
あとは、お庭の誘導口にガーデンフェンスの工事をしております。
樹脂板塀の幅が10センチのタイプでRに取り付けていきます。。。
手作り風です。。。そう言っておきます(笑)
さぁ、もう少しで完成です^^
書:うえやま
それから。。。
黒部マラソン参加させていただきました。
とぉ~っっっても楽しかったです。そしてとてもいい大会でした。
主催者さんのサポート体制がとても気持ちがよかったです、そして沿道の皆さんのあたたかい元気な応援で無事完走することが出来ました。
この場を借りて、お礼申し上げます。ありがとうございました。
もう一つ!!
新しくブログを更新する仲間が増えます↑↑↑
近日公開です。
よろしくお願いいたします。。。^^