板塀フェンスの展示を
久々の投稿です。おかわりありませんか。こちらは元気にやっております。
<オリーブ>
先日からの雪であいかわらずの富山の冬が続いております。
昨年お手伝いさせていただいた現場など更新したいところを更新していかなきゃと躍起になっているこの頃です。
<窓から楽しむ中庭 アセビ、ソヨゴ、ツワブキ、玉竜、リュウノヒゲ>
またこの春、各メーカーが新カタログを出してきまして、フェンスやカーポートなどもアップデートされてますので
商品の入れ替え作業などスタッフ共々HP更新作業に取り掛かっております。
<ハナミズキ ご希望のピンクが用意できてよかったです。花が咲く季節でのご依頼だったので確認できてよかった。>
ただ、TOPページのWORKS欄がうまく反映されてない現象が起きてまして。。。
しばらくの間ご不便おかけいたしますがどうぞよろしくお願い致します。
全然、はかどっていなかった展示の入れ替えですが、ようやく行いました。(一部ですが)
<手前からプラドプラス、シャビーウッド、フローウッド>
プラドフェンスプラス、昨年お客さんのところで使用してみました。(今度アップします。)
結構良いと思います。中にアルミが入っているので樹脂の伸びがあまりなくて、スッキリした仕上がりになります。
シャビーウッドはアンティークっぽくって一番オススメしているのですが、お客さんのお家では施工しておりません。
いい感じだと思うのですが良さをぜひ見に来てください。
フローウッドは木目調があざやかな樹脂フェンスでこれもまたいいのです。(これも今度アップします。)
立春も過ぎ、そろそろ。
現場の方も本格的に動きたいところですが、今年は気温が低い気がします。それにまた降ってくるかもでヤキモキはしますが。。。
なにか一つ行動を起こすことが、まだまだ不自由に感じることが多い時節ではありますが
みなさま、ご自愛くださいませ。
書:うえやま